2020/10/31 08:06

見た目は同じでも、同じ種類のりんごでも、食感や味が全然違う。食べてみるとわかります。!


標高の高さによる寒暖差と土壌によってりんごの味は大きく変わります。同じ種類でもシャキシャキ感、甘さ、全て違います。

その土地の土壌によって、水はけによって、味が違います。 長野県内でも、平地で育ったりんごとの違いは、食べてみるとわかります。


標高が高く(500m)、南斜面で、1日の寒暖差が大きく,水はけが良いりんご農園,それがTOUKOUENのりんご畑です。

そんな最高の地形で,太陽をいっぱいに浴び育まれたりんごを皆様にお届けいたします。



10月下旬現在は,まさにシナノゴールドの収穫時期です。採ったばかりで新鮮なシナノゴールドを皆様にお届けいたします。

高齢者による家族経営のため在庫は多くありません。その点はご容赦いただきますようよろしくお願いいたします。